私たちは、妊娠中から妊婦さんと関わり、その人らしいお産が行えるように一緒に創り上げていきたいと考えています。分娩中は、できるだけ自由に過ごせるようにし、産痛による不安やストレスが最小限で済むよう、助産師が寄り添います。また、生まれてすぐの赤ちゃんと過ごす大切な時間をご主人と共有できるよう、ご主人の立ち会い出産も行っています。しかし、ママや赤ちゃんの安全が大前提です。必要に応じて、点滴や吸引分娩、鉗子分娩、帝王切開分娩等の医療介入も行います。
また当院では、入院中に必要な生活品を数多くご用意しており、少ないお手荷物で滞在可能です。
持ち物に関してもお気軽にお問い合わせください。
分娩予約はお早めにお願いいたします。 分娩予約枠が満員となった後でも、様々な事情で分娩予約にキャンセルが出る場合もありますので、予約ご希望の方はお問い合わせください。
当院では基本的にすべての妊婦健診で経腟での超音波検査を行います。 料金:8,500円 こちらの金額から補助券を使用した差額分がお支払い金額となります。 また、初期、中期、後期にそれぞれ採血があり、妊娠35週以降はNSTというモニター検査があります。 その際には、妊婦健診料に上記の検査料金が別途加算されます。
当院では妊娠36週以降の分娩が可能です。 経腟分娩では産後5日目退院、帝王切開術では産後8日目の退院となります。
当院では、経腟分娩される方のご主人様のみ立ち会い可能となっております。 陣痛室での付き添い、分娩中の立ち会いが可能です。
他院から当院に里帰り出産することが可能です。 当院から他院へ里帰りする場合は妊娠32週を目安にお願いいたします。
当院に通われている患者様も、他院受診されている方も受け付けております。 ご自身のスマートフォンなどで動画を撮影していただけます。
てるて産科クリニックの患者様に、特別なお料理と時間を提供します。 おいしさへのこだわりはもちろん、国産の食材を中心に生産者・原産地を十分に吟味した食材のみを使用しておりますので安心してお召し上がり頂けます。 日々お母様方に豊富な食材をバランス良く召しあがっていただけるように、メニューを構成しています。
提供されるお料理は、お生まれになった赤ちゃんがお母さんの母乳を通じて初めて口にする食事になることを常に心がけて調理されています。 入院中に体力を回復していただくためにも、毎月のメニューには新鮮な旬の野菜・果物・食材をたっぶりと使用し、各ジャンルのお食事を、目にも舌にも美味しくお楽しみいただけます。
入院中の患者様が楽しみにされるおやつの一例です。 日々の食事をお楽しみいただけるように、手作りのデザートを心がけています。
出産後にエステティシャンによるマッサージをお楽しみいただけます。 ご希望により延長も可能です。(+追加料金)
出産での入院時には、母子手帳のみで入院できるよう身の回りの物を準備しています。 産後は母子同室を行い、退院後に育児不安が生じないようにケアをさせて頂きます。 くつろぎの空間で産後の大事なひと時を、自分と赤ちゃんのために過ごせるようにと考え、御祝い膳や産後のマッサージも準備しています。